ミジンコ338号   1998年12月1日発行

〇二年続きの不作(富士山・9/16)
 一年に一回はと、9月16日に富士山を訪ねました。林床はカラカラで、キノコの姿はなし。林道を登っている最中にはやばやと下って来る車と何回もすれ違いましたから、予想通りでしたけれど。そのうち豊作の年もあるだろうし、懲りずに来年も行くからね!!
 
〇今年始めての参加 高尾山・キノコの会(9/13)
 元気がないというか、ファイトがないというか、向上心に燃えていないというか、いずれにせよ今年は「キノコの会」の採集会をパスばかりしていました。せめて一年に一度は顔を出さないと、それこそバカなってしまう、危機感に尻押ししてもらって9月13日の高尾での採集会に参加しました。林床はカラカラで目ぼしいキノコのない中、アカガシに出た10キロはある巨大オオミヤマトンビタケが持ち込まれました。これを見れただけでも、採集会に参加した価値は十分にありました。広葉樹にでるのがオオミヤマトンビタケ、針葉樹にでるのがミヤマトンビタケ、マイタケに比べると味はおちますが、両方ともに食だそうです。元気がないというか、ファイトがないというか、向上心に燃えていないというか、いずれにせよ今年は「キノコの会」の採集会をパスばかりしていました。せめて一年に一度は顔を出さないと、それこそバカなってしまう、危機感に尻押ししてもらって9月13日の高尾での採集会に参加しました。林床はカラカラで目ぼしいキノコのない中、アカガシに出た10キロはある巨大オオミヤマトンビタケが持ち込まれました。これを見れただけでも、採集会に参加した価値は十分にありました。広葉樹にでるのがオオミヤマトンビタケ、針葉樹にでるのがミヤマトンビタケ、マイタケに比べると味はおちますが、両方ともに食だそうです。
 
〇ベイスターズ&ヤクルト(5対3、しゅん初めてのプロ野球観戦相模原球場・9/8)
 9月8日朝、しゅんへ友人から電話。相模原球場で行なわれる横浜対ヤクルトの外野席のチケットがたくさん残っているとの情報。それからあちこちに電話をかけまくって友達を召集、お昼過ぎには慌ただしく球場へ。ちなみにプレー開始は午後6時。この試合は相模原球場にとっては初めての一軍の試合で、しゅんにとっては初めての野球観戦でした。ちょうど横浜ベイスターズが優勝にむけて突っ走っている最中で、髭の五十嵐と大魔人佐々木が登場して勝つという最高の展開となって、にわか横浜ファンは応援団の前で見よう見まねで声援にフィーバーし、大満足したようでした。
 
〇スイスからの電話(9/15)
 9月5日、ヨーロッパ旅行の和久から電話がありました。我が家にとっては初めての、外国から届く声の便りです。「コレクトコールですがよろしいですか」「はい」「お名前は」ここで電話に出たしゅんは考えました。きっと電話代を払う人の名前だろうなと。「大熊秀明です」「もしもし、お父さんじゃなくてなんでお前なんだ!」「俺の名前を聞かれたと思はなかったよ」・・・・・こんなふうに話が続きました。10月4日、四人分のおしゃべり代の請求書が届きました。13分間で6530円、覚悟はしていたけどドキッ!!
 
〇和久からのおみやげ(9/10)
 キノコの図鑑、キノコの飾り、カウベル、カマンベールチーズ、7年もののワイン、白ビール、機内食の残り・ジャムとケーキ。
 
〇和久はヨーロッパへ (8月21日から9月10日までの21日間・前日の20日は成田泊)
 おみやげは、上のものです。キノコの図鑑はあちこち捜して、やっとキューガーデン(イギリス)で見付けたとか。カウベルはロンとちいのために一番小さいのを選んだそうですが、それでも大きすぎて壁飾りになりました。キノコの飾りは宝箱へ、その他はお腹へ・・・。

No.338  鈴子の部屋  二人山脚