ミジンコ385号   2000年6月30日発行

〇行列のできる店:吉祥寺 2000年5月5日
 東京国際スリーデーマーチの最終日、5月5日は吉祥寺を通るコースでした。テレビで見た行列のできるメンチカツが欲しいからと、前日、秀明さんにインターネットで調べてもらいました。
 下の地図です。判るような判らないような地図でしたが、さすが地図読みのベテランの秀明さん、迷うことなく一発でお店を発見。
 寄ったのは9時半過ぎ、目的のメンチカツ(ひとり5個まで、5個で500円)は11時半からの売り出しとかで、残念でした。代わりにコロッケと肉ダンゴを買い求めました。コロッケは三角形で、この形のに会うのは浜松以来です。肉ダンゴはタレなしで、しっかり肉の味がしました。

〇ひさびさの一人:後楽園の中央大学へ 2000年5月19・20日
 5月19・20日の土・日は、ビオトープのセミナーに出席するため、ロン・ちいを秀明さんに預けて単独行動をしました。
 後楽園までの行き方は、和久にインターネットで調べてもらって万全、発券や乗り継ぎの精算をする機械の扱い方は、秀明さんがもらってきてくれたパンフレットを暗記したので万全のはずでした。私の名誉のために中身は秘密ですが、行って帰ってこれたのが不思議なくらいの珍道中を体験しました。
 後楽園駅を出るとすぐに、礫川公園があります。犬の入園お断り、プラス…
 犬の入園お断りの立て札、都会の貴重な緑地ですからまずは人間のために、の気持ちは判らないではありませんが、犬たちの散歩場所は別に確保してあるのかな、と心配にもなります。犬は登録料を支払っている唯一の動物です。義務の裏には権利があると、思うのですが…。
 もっとすごいのが、大型のダンボールを持っての入園お断り、の立て札。これは初めて見ました。都会は、犬だけでなく人間にも住み難い場所なんだと、思ってしまいました。都会の風は、だんだんと地方にも吹いてきます。私の周りも、こんな風になっていくのかもしれません。
 後日談になりますが、友人によるとここは学生時代デモの集合場所だったそうです。何の問題意識も持たず、ボーッと学生時代を過ごした私には縁のない場所でしかありませんが、友人にとっては青春の思い出を飾る地です。

〇鯉が産卵する日:相模川 2000年4月23日
 4月23日は、大島下流のいつもの散歩コースへ。浅瀬の、岸に草が生えていてカーブしている場所に、50センチ前後の鯉が何十匹と集まっていました。中には緋鯉も。背ビレを見せながら水面をバシャバシャと叩く様は、圧巻でした。この日、この場所で、皆が一斉に産卵しようと思うのが不思議でなりません。
 翌週は、数はぐっと減りましたがまだ姿を見ることができました。その次の週は、そんなことがあったとは想像すらできない静かな川でした。


No.385  鈴子の部屋  二人山脚