〇雨水の日のできごと 2001年2月18日
今年の雨水の日は、2月18日でした。雄龍竜山の山頂、ふもとの川尻八幡神社及びその参道(約660mの直線)の一直線上の先から、太陽が昇る日です。日の出は6時25分、太陽が出てくるのを今か今かと待ちましたが、残念ながら雲にはばまれてその姿を拝することはできませんでした。それでも心は清々しく身体は元気いっぱい、三沢峠の林道回り一周コースを歩くことにしました。 |
(1) なんか怪しい
グリーンセンター前の沢の二カ所で、ボーリングをしていました。グリーンセンターは食事なしの宿泊施設ですが、あまり利用されていません。温泉を掘ってお客さんを呼ぼうと考えたのかなぁと初めは思いましたが、温泉が出ても採算がとれるような場所ではありません。 沢向こうの崖の表面を削って地層を調べた様子、白い矢印です。管は、この地層を目がけています。ボーリングをするのに許可は必要ないのかなぁ、作業場の近くには目的や期間を明記したものはありません。何か怪しい。富士山が噴火するかもしれないとか、大地震がそろそろかもとか、地面の下は活発な動きをしています。私たちの知らない不安な地殻変動を示すデータがあって、密かに地層を調べているのかもしれない、などと思ってしまいました。 |
(2) ウスタビガの日
木に付いているのが4つ、落ちていたのが1つ、この日はウスタビガのまゆが目に止まる日でした。住人は羽化していませんが、空き家になっても美しい色を保っています。大切にいただいて、お義兄様へのおみやげに。運がよければ、どこかの博物館のジオラマに飾られることでしょう。 |
No.420 鈴子の部屋 二人山脚 |