ミジンコ530号   2004年7月28日発行

卒寿のお祝い  7月24日

 私の新聞作りは、五枚一組にしてまず見出しを付け、写真を貼り付けます。それからその隙間を、文字で埋めていきます。ここには、お祝いの様子が描かれるはずでした。
 お義父様は、七月三日0時0分に亡くなられました。二日の夕食、啓子お義姉さま差し入れの山梨の地ビールをおいしいおいしいと飲まれ、そんなにおいしいのなら取り寄せてもらえば…と、お義母様と話しが弾んだそうです。八時に就寝、十時少し前にトイレに起きられました。いつもと同じ。バタッと大きな音がしたので行ってみると、お義父様は倒れていて呼びかけても応答はなかったとか。救急隊員が駆けつけた時には、瞳孔が開いていたそうです。病院に搬送され、家族の到着を待って死が宣告されました。
 第一報は、お義父様が倒れて息をしていないというものでした。状況を理解することができませんでしたが、ともかく病院へ。あまりにも突然で、集まった皆も現実とは違う世界へ入り込んでしまったような感じでした。
 死因は心筋梗塞。家庭の医学によると、発作は…全症例の半数は典型的な激痛ですが、約十三%は全く無痛性で比較的老人に見られます。ショック症状は…たとえば、高度の頻脈、期外収縮、心房細動など、心室細動を起こすと瞬間死をきたします。…ということです。安らかなお顔でしたから、激痛はなかったと思います。
 お祝いの会のあと、お義父様からお話があるというので全員で本家へ。お葬式の話しでした。各家庭にメモが渡され、説明がありました。こんなに早くそれが必要になるとは誰も考えませんでしたから、はっきり話していただいている方が周りは助かると、無邪気に言い合いました。
 葬儀は六日にお通夜、七日の七夕の日が告別式でした。お義父様の申しつけに従って、行われました。
 最後の最後まで大熊家の長として君臨され、その一生を全うされたお義父様は素晴らしいと思います。秀明さんは、いまだに実感がないと言っています。納骨式(8/21)がすんでから、悲しみが押し寄せてくると思います。

No.530  鈴子の部屋  二人山脚