ミジンコ690号   2008年12月4日発行

七夕のそうめん 2008/7/7
 いつの頃からか、七夕に今年初のそうめんを食べるのが、わが家の行事になりました。いきさつはすっかり忘れてしまいましたが、何かのニュースで見たか聞いたかしたのだと思います。単純に天の川に見立ててだと思っていましたが、そうではなく深い意味があることを知りました。
 「そうめんのルーツは、索餅と呼ばれる小麦菓子です。この索餅は、疫病を流行らす鬼の好物とされ、中国では、七夕の日にこれを供えれば、病気をまぬかれると信じられていました。」
 そうめんには、健康で過ごせますようにの願いが、こもっていました。そうめん飾りも、紹介されていました。キュウリ、中国には瓜が割れて天の川が流れ出たという伝説もあるとか。オクラ、輪切りにして星に。かまぼこ、短冊に。ゆでたまご、丸いお月さまに見立てて。半月にして舟に見立てて。来年は飾ってみます。

陸杜くん、はじめまして 2008/7/12
 家族、辞書には同じ家に住み生活を共にする血縁の人人、と書かれています。血縁は親子・兄弟など血のつながりのある関係。わが家は、同じ家に暮らしているのは老夫婦と老犬。辞書は心が狭いです。私にとっては、私にとっては、同じ家に住み愛情を注いでいるもの全てが家族です。一緒に住んでいなくても、息子夫婦、孫たち、両親・・・、みんな家族です。
 家族であるためには、共有する時が必要だと考えています。共に過ごす時間がなければ、家族の縁は薄れていきます。
 お義父様が亡くなって以来、お盆が実家に集う日になりました。参加するだけの私たちとは違って、その席を用意するお義兄様たちは、ご苦労だと思います。お陰で、家族の絆をつなげます。感謝!!今年は6月14日生まれの陸杜くんが、家族の仲間入り。

新しいうちの子 2008/7/15
 ミドリオカメヅタ剪定中に見つけたナナフシ。初登場の子に会うのは、幸せです。どうしても写真に残しておきたくて、つまんだら足が一本とれてしまいました。ごめんね。こんな家にはいられない、なんて言わないでください。君は大切な家族の一員なのですから。

武勇伝を聞きたい 2008/7/20
 イワタバコの花を見に、宮ガ瀬へ。ここは沢を渡らなければならないうえにヒルがいるので、人に会うことのない穴場。ちい連れの私たちには、好み好みの場所です。
 写真を撮っている間、いつもはつまらなそうに辺りをうろうろしているちいの姿が消えていました。帰るよと口笛を吹くと姿は見せたものの、用がないならまた行ってくると近寄ってこない。しぶしぶ戻ってきた彼女の鼻づらには血がにじんだ引っ掻き傷。鼻を突っ込んで、その先にいた動物とやりあった・・・らしいです。

No.690  鈴子の部屋  二人山脚