ミジンコ755号   2010年9月11日発行

無事に羽化しますように 2010年6月26日

 ジャガイモを収穫したら、支柱に蛹が。写真ではあると思って見ないと分かりませんが、棒になっているのがカラタチです。ここに黒い幼虫が四匹いました。葉がどんどんと少なくなって、食糧不足で育たないのでは、隣にサンショウがあるし、こちらの方が大きいから移ればいいのにと心配しいしい見ていました。緑に変わった幼虫は三匹。全員か、この子だけだったのか分かりませんが、ともかく一匹は生き延びてくれて嬉しいです。

 庭で野菜を栽培していますが、虫たちは食欲旺盛、びっくりします。一夜で全滅、なんてこともあります。遊びだからと許すこともあるし、絶対に許さないとつぶす時もあります。つぶす時は、胸が痛みます。この傷みが、誕生を慈しむ心を鍛えてくれます。


子供は教師や親が教えようとしたものを学ばない 2010年6月28日

 この本を読んでみよう、という気持ちにはなれません。読破する自信がありません。というか、教育という二文字と真面目に向き合う自信がありません。ですが「子供は教師や親が教えようとしたものを学ばない」のは、真実です。見に染みて、そう思います。

 らんが来る前には、私は二匹の犬を育てたのだから三匹目は反省を乗り越えて理想的な子に育てることができる、と密かに自負していました。ですが四苦八苦して、子育てが下手だと自覚しました。良い子であることは、間違いないのでする素敵な個性を持っているのも、間違いないのです。ですが私の思い通りには育ってくれないのです。

 ここに問題の原点があることに、やっと気付き始めています。ロボットではないのですから、私の思い通りに育つはずがないのです。それなのに、思い通りに育てたいのです。これが子育てが下手の、最大の所以です。

No.755  鈴子の部屋  二人山脚