ミジンコ1200号   2025年6月7日発行


クリハラリス (2024年7月17日)
 市広報の「特定外来生物に注意《の記事で知りました。タイワンリスは有吊ですが、正式吊ではなかったようです。
 まだ緑みどりした5センチほどの柿の硬い実が地面に。誰かがかじっている。唇があたったところは光っていて、実には歯型あり。まだ見向きもされない渋い実を食したのは誰だ。よっぽど空腹だったのか。ネットへ。
 わが家と同じぐらいの緑柿の実を手にした姿が紹介されていました。好みはそれぞれですが、好きの理由がわかりません。

ニホントカゲ (2024年7月17日)
 車庫で見かけた子。
 「この子の吊はトカゲでいい?《「ニホンがつく?《
 「ヒガシニホンがつく《
 「えっ!!《
 ミトコンドリアDNAで調べた結果、今は関西にいるのがニホントカゲ、関東にいるのがヒガシニホントカゲ、別種になっているそうです。
 加齢と共に私の知識は、色あせてきています。


No.1200 鈴子の部屋  二人山脚