F1468 |
|
トガリアミガサタケ 城山・津久井 2008/4/5
ケヤキも芽吹き、シイタケの「春の茸狩り」の時季になりました。
でも、下のシイタケは動物に食べられたようで、食痕だけでした。
でも、春のアミガサタケの仲間がでています。
今年はあまり尖っていません。
あとこれで3本です。
黒いけれど、拡大するときれいです。
スクランブルエッグにしました。 |
F1469 |
|
シイタケ 秋葉山(仏果山) 2008/4/12
ケヤキもきれいに芽吹きました。ということで「春の茸狩り」です。
小さな幼菌と、採り跡はありますが見当たりません。
切株の後ろを覗いたら、でていました。
柄も太く、雨がなければ、リッパなドンコでした。
マヨネーズ焼きで堪能です。 |
F1470 |
|
シイタケ 大地沢 2008/4/19
萌黄色の山と「春の茸狩り」ということで、いつもの大地沢です。
遠目にも大きなものがあります。リッパなのですが、
雨をたっぷりと吸って、傘の裏にシミがでています。
今日は見るだけでした。 |
F1471 |
|
アミガサタケ 近所の公園 2008/4/23
桜の花が散るころですが、今年は少し遅れての発生です。
チイ(犬)の散歩コースの公園、デジカメを取りに帰って特別のUPです。
形の良いものから変形したものまで、いろいろ(1、
2、
3、
4、
)ありました。
今日の収穫です。
よく見ると、まだダンゴムシが食事中です。 |