2005年9月のキノコ キノコの記録 キノコの部屋 二人山脚

同月年移動 2004年9月 2005年9月 2006年9月
同年月移動 2005年8月 2005年9月 2005年10月
F1263 F1263 シロケシメジモドキ 醍醐丸(陣馬山の北) 2005/9/3
キノコは何もでていないのに、これだけが 帯状にでていました。手前の方にも続いています。 このところ、天気もよくしっかりとしたものです。「ラッキー」 久々に、キノコを採ることができました。 見かけによらず、おいしいキノコでクリームパスタにしました。
F1264 F1264 ナラタケモドキ 大地沢 2005/9/4
例年より、遅い発生です。小さなものが幾つもあります。 こちらでは、甲虫が食事中でした。
F1265 F1265 ヤマドリタケモドキ 大地沢 2005/9/4
ピンボケですが、超1級のキノコです。セップに近いもので、 生はツルツルではなく、独特のなめらかな舌触りが楽しめます。 シンプルなクリームパスタが二人山脚の定番なのですが、昨日たべたので、今日はカレーにしました。
F1266 F1266 サクラシメジ 富士山・滝の沢林道 2005/9/10
今日は茸のメッカ、富士山です。 早々と降りてくる方が、「でてない、でてない。これだけ」と、少ないそうです。 二人山脚もシロカノシタオオキノボリイグチムラサキフウセンタケウラグロニガイグチオニナラタケナラタケモドキタマゴタケアカヤマタケを見ましたが、数はありません。 それでも、帰りに吉田のうどんを買って、ツケタレで楽しみました。
F1267キノコなし 茸なし情報 城山・津久井 2005/9/17
地ぶくれた場所の一つなのに、ここには何もでていません。 その他の茸もありません。
F1268 F1268 フウセンタケモドキ 大地沢 2005/9/19
フウセンタケの仲間がでてきました。幾つかでていたので天ぷらにしました。 ナラタケモドキもでています。 F1264のものは、大きくなったものの傷んでいました。
F1269 F1269 ヤマドリタケモドキ 大地沢 2005/9/19
城山は何もでていないのに、ここは幾つもでています。 どれも柄がかじらています。 犯人はカミキリムシでした。 茸は貴重な食料らしく、どれも傷だらけです。 今日はきのこ汁、明日はクリームシチューにします。
F1270 F1270 フジウスタケ 宮が瀬・春ノ木丸 2005/9/23
でたてのものが、ところどころにあります。 弱毒ですが、二人山脚は茹でこぼして食べています。 でも、今日は風邪気味で体調が不良なので採取しません。 ここには、傷んでいますがまとまってでていました。
F1271 F1271 タマゴタケ 宮が瀬・春ノ木丸 2005/9/23
タマゴタケです。 幾つもでてきました。 こちらには、縁が黄色いタイプがあります。 少し離れキタマゴタケ下面です。 独立種だそうです。 鮭の切り身とホイル焼きで楽しみました。
同月年移動 2004年9月 2005年9月 2006年9月
同年月移動 2005年8月 2005年9月 2005年10月