2014年7月のキノコ キノコの記録 キノコの部屋 二人山脚

同月年移動 2013年7月 2014年7月 2015年7月
同年月移動 2014年6月 2014年7月 2014年8月
F1827 F1827 シロキクラゲ 関東ふれあいの道 2014/7/2
ときどき、見かけましたが数は少なくなりました。
F1828 F1828 アメリカウラベニイロガワリ 関東ふれあいの道 2014/7/2
大きなものが幾つかありました。
F1829 F1829 ガンタケ 関東ふれあいの道 2014/7/2
この時季のキノコです。 今日は大きくきれいなものです。
F1830 F1830 タマゴタケ 関東ふれあいの道 2014/7/2
一本だけですが、タマゴタケらしい大きさです。
F1831 F1831 ハタケシメジ 城山・津久井 2014/7/3
もう傷んだハタケシメです。蹴飛ばされバラバラになっています。 初めて見ました。おいしいキノコだそうで残念です。
F1832 F1832 キヌガサタケ 大戸緑地草地広場 2014/7/8
草地広場の竹林に、キヌガサタケ幾つもでていました。
F1833 F1833 タマゴタケ 大地沢 2014/7/10
タマゴタケがでてきたところです。もう一つも同じ大きさです。
F1834 F1834 シロケシメジモドキ 大マテイ山 2014/7/15
まとまって発生することがありますが、今日はこれだけです。
F1835 F1835 ツエタケ 大マテイ山 2014/7/15
夏によく発生します、幾つかでていました。
F1836 F1836 ヌメリツバタケモドキ 大マテイ山 2014/7/15
一つだけみつけました。
F1837 F1837 ウスヒラタケ 大マテイ山 2014/7/15
きれいなものが何か所にでていましたか、茸が少ないためか虫が多く付いていました。
F1838 F1838 ハナビラタケ 大マテイ山 2014/7/15
ウワー、「ハナビラタケ」、よく目立ちました。 きれいなもので、今日の収穫です。
F1839 F1839 タマゴタケ 大地沢 2014/7/22
今年はタマゴタケによく遭遇します。 横に卵塊もありました。
F1840 F1840 ヒラタケ 牛奥ノ雁腹摺山 2014/7/23
きれいなヒラタケがでていました。
F1841 F1841 ムラサキホウキタケ 小菅村から大菩薩への登山道 2014/7/29
一か所ですが、同じような大きさのものが幾つか発生していました。
F1842 F1842 オニイグチモドキ 小菅村から大菩薩への登山道 2014/7/29
独特の存在感があります。
F1843 F1843 チチタケ 小菅村から大菩薩への登山道 2014/7/29
チチタケがでてきたところです。 小さなものが幾つもありました。
同月年移動 2013年7月 2014年7月 2015年7月
同年月移動 2014年6月 2014年7月 2014年8月