2001年4月のキノコ | キノコの記録 キノコの部屋 二人山脚 | ||||||||||||
| |||||||||||||
F676 | スギエダタケ 城山・津久井 2001/4/1 久々の傘のあるキノコとであいました。横にも小さなものがでています。 |
||||||
F677 | アラゲキクラゲ 城山・津久井 2001/4/1 大きな立ち枯木にでてきました。少しづつですが、かなり上の方にもでています。本格的ではありませんが、乾燥状態も改善されてきたみたいです。 |
||||||
F678 | エノキタケ 城山・津久井 2001/4/1 半分、むしられていました。道の横、目の高さですから、仕方ありません。この雪、この寒さで、でてきた最後のエノキタケでしょう。でも、この時季は大型のものにであうことがあります。 本日の収穫で、夕飯の味噌汁です。 |
||||||
F679 | シイタケ 城山・津久井 2001/4/1 里山では、積雪になりました。「ケヤキ」の芽吹きが、春のシイタケの合図、この時季、雪が降ろうとも、大きなもの(1、2)がでています。 本日の収穫です。次の日のしいたけ丼です。 |
||||||
F680 | シイタケ 宮ガ瀬 2001/4/8 里山のシイタケの最盛期が終わろうとしています。小さなものも傘が開いています。 山は、かなり乾燥しており、幾つかは自然の乾しシイタケになっているのもあります。 いままで、「小楢・コナラ」だけだったのに、これは別の木にでていました。 本日の収穫です。 |
||||||
F681 | シイタケ 仏果山・秋葉山 2001/4/14 今日は、道端のシイタケとなりました。この木の陰には、これが、 写真を撮ろうとしたら、手前にも。周りを見れば、ここと、あそこにもありました。 半分が乾燥シイタケでした。本日の収穫です。 |
||||||
F682 | アミガサタケ 相模原の雑木林 2001/4/21 草木の芽吹きの力強さで目立ちませんが、地面はフカフカになるほど乾燥しています。土埃をかぶっていました。 こっちには二つありますが判りますか。本格的な雨がほしいところです。 食材として知られている春を代表するキノコです。 |
||||||
F683 | エノキタケ 西沢渓谷 2001/4/28 山梨県の西沢渓谷です。沢には少し雪も残ってました。 帰りの三富軌道跡の道、少し小さいけどシイタケ?、近づけばりっぱなエノキタケでした。木っ端が乗り、沢に流れた雪が残るうちにでてきたようです。 本日の収穫です。 |
||||||
F684 | ヌメリツバタケモドキ 大マテイ山 2001/4/29 平地も山もみごとに乾燥し、大マテイ山でもキノコは無理だと思っていたのに、ヌメリツバタケモドキが幾つか(1、2)でていました。 ぬめりの傑作のようなキノコです。ラッキー。 本日の収穫です。 |
||||||
F685 | ヒラタケ 大マテイ山 2001/4/29 美味しそうなヒラタケです。このぐらいの標高になると、春にもでてきます。 こんな状態なので、さすがの大マテイ山でも、ここだけでした。 今日こそは「キノコの部屋」は休みと思ったのに、感心するぐらいよくつづきます。 本日の収穫です。 |
| |||||||||||||