2004年5月のキノコ | キノコの記録 キノコの部屋 二人山脚 | ||||||||||||
| |||||||||||||
F1141 | ハルシメジ 城山(津久井) 2004/5/1 城山の南側にできた県立津久井湖城山公園です。 梅の木もあります。 下草が刈られたばかりで、踏みつけられています。 少し離れたところに、小型のものがでています。 タケノコの残りときのこ汁で楽しみます。 |
||||||
F1142 | ハルシメジ 井の頭公園(第9回東京国際スリーデーマーチ・木のコース) 2004/5/3 今日から三日間は、スリーデーマーチです。 いつもなら、中央会場(武蔵野中央公園)にウラベニガサの仲間がでているのですが、今年は何もありません。 井の頭公園、毎年でている梅林のハルシメジです。 |
||||||
F1143 | ハルシメジ 大地沢 2004/5/8 今回のスリーデーマーチは10kmのコースを歩いたので、熱ぽかった身体も回復、筋肉痛も無く快調な週末です。 でも用心し、大地沢です。雨もあったので期待をしていたのですが、 小型なものが幾つかでているだけです。 今年の発生は、よくありません。 |
||||||
F1144 | ヒイロベニヒダタケ 我が家 2004/5/15 庭のほとんど形をとどめていない、古いシイタケのほだ木に、毎年でてきます。 今年は、数本がでています。食でクセもなく、便利に使っています。梅雨に入れば幾つもでてくると思います。 |
||||||
F1145 | カンゾウタケ 近くの八幡さま 2004/5/22 雨が降りそうな空模様、木の下は暗くてフラッシュで撮影です。 まだ、小さいものですが幾つもでています。 これからのものもあります。 ご神木のしめ縄の上もあります。 フラッシュなしで表と裏の様子です。 赤色は八丁味噌の風味と同じらしく、普通のみそ汁が八丁味噌に変身。 | ||||||
F1146 | カンゾウタケ 小倉の諏訪神社 2004/5/23 今日はチイ(犬)の予防注射、犬を飼っている人が多いのにビックリします。 相模川沿いの諏訪神社へ、ここの大きなシイのご神木にでています。 これからが本格的な発生です。 |
||||||
F1147 | ヌメリツバタケモドキ 大マテイ山 2004/5/29 ヌメリツバタケモドキも、この木だけに数個でていました。発生が悪いときも、そこそこにはでているのですが。 |
||||||
F1148 | シロカイメンタケ 大マテイ山 2004/5/29 木のうろに、一つだけでていました。今まではマスタケとしていますが、シロカイメンタケではないかとの指摘がありました。 確かに、少し大きくなると硬くて食べられないものと、大きく広がっても柔らかなものと二種があるので・・・、今日は勉強用です。 |
||||||
F1149 | ヒラタケ 大マテイ山 2004/5/29 でていたのは、この木だけです。いつも、でている木もこんな状態です。 近くの低山では、この時季にヒラタケはでませんが、ここの標高になると多量に発生します。 ちょうど食べ頃なので、今日の収穫です。緑は山ウドです。 |
|